今年も早くも大晦日。

私にとっては久々の休日

昨夜 家族会議をして『何がしたい?』

長男が映画『妖怪ウォッチ』を見たい。

『私はみたくない…』という長女。

決まらない為 朝方 布団の中で再確認。

長女『見てもいいよ!』

妻は家の掃除をしたいし、乳飲み子はまだ人混みに連れて行きたくない…

次女は『妖怪ウォッチ怖いからみたくない…』

そして私は子供二人を連れて朝いちに映画館へ



ガラガラ



さすがに大晦日に映画を見る人は少ないか!



貸切状態



映画館は人混みとは無縁でしたね



数年前の正月にも『妖怪ウォッチ』を見たような…

妖怪ウォッチもダジャレアニメから大分変化しました。

飽きられる前に変えていく戦略かな?

私は違う映画が見たいけど…
子育て中は無理ですね。

家に帰り、妻の手伝いでリビングをリフォームして。

私『そろそろ今年の抱負でもまとめようかな!!』

妻『今から?(笑)』

私『抱負じゃねーや!!売上集計だった(笑)』

妻『お義父さんの事 言えないよ』

(大晦日に初日の出を見に行ってきた)


集計してみると…

毎年 忙しさが増して開業当初の仕事内容&売上が懐かしく感じ

『まだ5年しか経ってないんだ!』

駆け足で送る日々は5年前とは大分変わっている事に自分でも驚き!!

やはり経験年数や前は何をしていた!なんてどうでも良い事だと実感。

たまに聞かれる『誰に教わったの?』

私『独学です』

信じて貰えない訳ですね。。。

しかし 来年は…

もう少し休みが取れるようにしていこうと思います。


皆様 良いお年をお迎え下さい。


2018年12月31日









今日でplaygreenの従業員 石田君が退職しました。

今年の9月にやる気のなさを感じた私は「転職考えてんの?」

石田君「実はやりたい事が見つかりました」

私「辞めんの?」

石田君「そこの会社が受かったら辞めます」「落ちたら一生ここにいます」

私「…」

やはり何年経っても人の本質は変わらないと実感しました。

私「自分の人生だからやりたい事をやった方がいいよ」

石田君はplaygreenに来てから6年半経ちます。

風邪を引いた事がなく、無断欠勤もなく、私に文句を言った事がありません。

真面目で黙々と同じ作業を得意としマイペースで他人と競ったり自分と比較したりしません。


そのてん私は文句や愚痴、同じ作業は嫌い、年に1度は風邪を引く…

そして私は自分を基準に物事を判断したり他人と比較します。

教える立場でありながら密かに学ばせてもらう所も多々ありました。

性格や考え方 全てが違う人に仕事を1から教える難しさ、1人1人教え方を変えて その人に合った教え方にするきっかけにもなりました。

何でも分かりやすく説明すれば良い訳ではなく、ある程度の所で任せること、失敗をフォローする気配りと失敗を怒らないで再チャレンジを促すことなど、自分とは真逆の石田君を見ていて感じました。

その他 人を雇うという責任など…

この6年半で石田君は技術的な成長&色々な資格を取得し任せる仕事が増えてきた所で、その技術や資格を使わない仕事に就くみたいです。

勿論 否定したい気持ちはありますが…

そんな所も含めて石田君の人生。

人生で6年半という長い時を私に捧げてくれた事に感謝です。

私の考え方はずっと変わりません


やりたい事があるならすぐにやる。

行きたい所があれば行く。

出来ない事など一つもない。

諦めるか続けるか。

教えてもらうのではない自ら学ぶ。

全て自分次第。

最初は誰でも失敗するのは当たり前、やる前にいかに準備&作戦・練習などをして少ない失敗で収まるようにして次に同じ失敗をしない対策を練れるか!

考えたらやってみる。

行動力が成功の秘訣。

お客様からのクレームを怖がり・失敗を恐れ・最悪を考えたうえで行動する事で真剣になれる。


そんな私の下で働いてくれた石田君に言われた一言

「playgreenにいたから退職する決断ができるようになりました」

その言葉は私にとってプラスだったのか?数年後に分かると思います。






これから会社という組織に入る以上 人間関係が1番重要な仕事。


いつか石田君を送り出した私の気持ちが分かる時が来ると良いですね。


「またいつか…」

「バイバイキーン」(笑)















今春 私が施工した庭。

木塀の隙間から犬が逃げないように網を創作しました。



色々検討した結果

塗装アルミで樹脂の網を抑える事にしました。



耐久性&見た目ともに違和感なく設置できました。



どうにか年内に設置できました。

そして畑にて枝葉を粉砕してお客様の所に持って行きます。



トン袋に9個





慌ただしかった今年もお客様の所に伺う作業は無事に終わる事ができました。

後は機械整備&トラックの洗車。

1日で出来そうな作業を詰め込み忙しかった12月も終わります。
気が抜けて風邪を引かないようにしないと…






この間 剪定中に『ゴツッ』なんか変な感触…

切箸(植木鋏)が折れた



剪定シーズンなのに…

変わりの切箸はあるのけど、次の日には修理に出しました。

12月だし鍛冶屋さんも忙しいだろうから いつ戻ってくるだろうか?

念のため 他の切箸を買いに…



新潟の平行(ひらゆき)



新潟の鋏は切れ味抜群。



しばらくは平行で剪定だ!!

なんて思っていたら…



もう修理から戻って来ました。



はやっ

お礼の電話をすると

『職人さん待たせる訳にはいかないから…』

さすが!職人の道具を作る職人さん

ここの鍛冶屋さんは注文殺到で注文受付を中止していると噂で聞いています。
忙しくてもすぐに修理してくれるのは有難いですね。

私も見習わないと。




高木剪定に行った日




お客様『雨樋と屋根を掃除してくれますか?』





今日のメインは掃除屋さん

高所作業車があると雨樋の掃除は頼まれ次いでにやっていますが…

屋根の掃除は初めてでしたね。。


まあ~こんな日もありか!?

クリスマスの朝



サンタさんがプレゼントを準備


小学3年の長男はカードが欲しいとサンタにお願い。

私『カードの種類まではサンタさんも分からないんじゃん!』

長男『サンタさんはおもちゃの神様だよ!分かるに決まってんじゃん』

私『難しいな~』


そして興奮冷めやらぬ息子は朝5時に起きて、布団の周りを『ゴソゴソ』

息子『おもちゃないから下に行くね』

私も仕事に行く為 起床すると…



息子『ち・ちがう…』『(;_;)』

『母ちゃん カード ちがう…』

『しくしく(涙)』

母『そんなんで泣くなよ~』

前日の夜は大はしゃぎしてたのに…



私もショック…

泣くほどだったのか…

もっと下調べしてから買いに行くべきだった。


まあ~そんなクリスマスプレゼントも良い思い出だろう?

前向きに考え仕事に向かう父ちゃんサンタでした。




今日は黒松の剪定です。



剪定後



以前だったら1人1日で終わるか心配する大きさの松ですが、今は余裕で終わります。

1年に1度の松の剪定で良い時期は5月〜6月中ですね。

この時期に適切に剪定すれば、ほとんど伸びずに年末を迎えてくれます。

それは…

春にしっかり成長させてから、夏の強い日射しから樹皮を守れるように葉を残し剪定すれば余計な成長はしません(私の持論)

庭師にとっても忙しい年末に剪定するより仕事を分散できて良いです。

今年も残り10日。

そのうち8日間は剪定。

そして1日は枝葉の粉砕。 

残りは1日は機械の整備。

年が明けたらのんびりしよう!!





今年も無事に伐採が終わりました。

約20メートルぐらいでしょうか?

カシノキ&ヒノキを2日間で伐採です。



下からの画像



この2本を片付けまで入れて2日2人で終わらす…



先ずは枝葉を伐ります。



そしてチッパーで粉砕



ここまでで1日目



2日目はヒノキを午前中 2時間程で伐採してからの



ユンボで幹を回収&枝葉はチッパーで粉砕





こりゃあ4人は人手が欲しい…



1人二役で休憩&昼メシ無し…





2時間程でここまで…



「もう根元から倒せるっしょ」



傾きとは逆方向へ伐倒



小さいけど、ユンボで引っ張り倒します。



「ふ〜」





ユンボで運び出せる重さに刻み



これでも1個200キロ前後



16時を過ぎ薄暗くなった頃にはダンプに山積み



今回も忙しかったけど…

予定通り2日間でケガや事故なく安全に伐採が終わりました。



しかし疲れる…

寒いはずが、汗ダラダラです。




今日は朝雨が降っていて テンション ガタ落ち…

雨でも終わらなくなるので仕方ない。

モミジバフウの剪定です。



カゴで届くので雨が降っていても滑らない。

朝9時には雨も上がり日中は上着がいらない程 暖かく 作業に入っといてよかった。



順調に剪定していき 14時には予定していた 8本が終わりました。



お客様のご要望で「自然な形なんだけど小さくする」

葉が落ちた今の時期は切り口が見えて剪定した感じが分かりますが…

春に葉が茂れば切り口が見えなくなり自然樹形に見えるようになります。



自然樹形の剪定はやっていないと簡単には出来ない剪定です。

丸く刈り込む剪定より植木にとって良い剪定です。

今も多少植木に興味がある人からは綺麗に丸くなっているのが剪定技術がある!!

勘違いされています…

playgreenのお客様もご要望であれば



丸・丸 モリモリ



やっています (笑)







今日はすぐに終わる伐採



このヒノキを伐採するまでに3トン車2台分の伐採やら枝葉を片付けしたので、最後の1本がこのヒノキです。



爪(木登りスパイク)を履いて登ります。



下枝を伐りながら上へ



あっという間に登れない太さの幹まで到達



トップカット(1番上を切り落とす事)



そして降りながら短く刻んできます



太い所まで刻んでチェーンソーを交換







この辺からは幹をトラックに載せるのも重くクレーンで吊った方が早いので…





全て終了するのに2人で1時間




この位の伐採は楽でいいですね。


当たり前なんですが…デカイ木を伐採しているから楽に感じるのであって普通は大変な作業かも知れません。


来週はこのヒノキの倍くらいのカシノキ&ヒノキを伐採します。

年末まで剪定&伐採…

休みが欲しいですね。