前日の熱中症も次の日には木登りです。

約20メートルのカシノキ枝下ろし前



枝下ろし後



下に枝を落とせるので伐るのは半日。









下に落とした枝葉を片付けるのに丸1日かかりそうです…





無理して1日頑張っても終わりそうにないので、体力に余力があるうちに切り上げます。

今夜はワールドカップ予選最終戦ですからね!!




蒸し暑さが続きますね。

何回 竹を担いで登り降りしただろう…




『頭が痛い…』

私『石田!平気?』

石田君『頭は痛くないけど、キツイですね』

私『まだ昼だけど今日はやめとこう』

石田君『( ´ー`)』

頭がヅキヅキ…

熱中症になりかけてる…

今日の午後は休養です。








日曜だけど…剪定です。

昨日の続きで モッコク透かし剪定



モッコク透かし剪定後




今日もバシバシ枝を抜き透かしました。



かなり枝を伐ったのに剪定後だけを見ると違和感がないと思います。

剪定前と植木だけを比べると違う場所のようです。





1年後に再び剪定に来る時にどう成長しているか?

私のイメージと一致していると嬉しいですね。







ようやく体調が回復してきた所で赤松の剪定です。



剪定依頼を受けた1月から待って頂いていたお客様に感謝です。



剪定前



かなりボリュームがある赤松。

バシバシ枝を抜き1日で終わらせます。



枝ぶりを整え、葉にまんべんなく光が当たるように調整します。



こうする事で来年以降 剪定し易く成長してくれます。



虫が付く病気になる!!剪定次第です。

バシバシ伐ってはいますが…

毎回プレッシャーを感じながら鋏を入れています。
    



昨日は父の日


私は子供達の風邪が移り父の日は体調不良で休養。

去年の今頃も体調不良だったので、恒例にならないようにせねば…

そして梅雨空の中 今日も剪定です。

もう4・5年前に私が施工した庭の剪定です。





植物が成長し良い雰囲気になっています。

そして2件目のお宅へ



こちらも4・5年前に私が施工した庭です。



同じく植物の成長が庭を良くしてくれています。

庭師になると決めた時の目標に「自分で施工した庭の剪定をする」

段々多くなってきました。

誰が造ったか分からない庭を剪定するより 自分で造って自分で剪定する

文章にすると短いですが…

語り出すと朝になってしまいます(笑)



毎日 剪定・手入れ 

ブナの木 剪定後



ヤマボウシ 剪定後



午前中 剪定して 車で移動しながら昼メシを食べ お客様の所に現場下見 2件



そして使いだして気付いた所を調整してもらっていたユンボを引き取りに…



戻ってきて明日から剪定に入る現場の道具をトラックに積み込み。

あっという間に1日が過ぎます。

カツラ 剪定前



剪定後



1年間で時間を気にせず剪定できる日ってホント少ない…

「仕事って時間をお金にかえる」

人生の貴重な時間をお金にかえるんだから安売りしたくないですね!!







多少の雨なら仕事に行きますが…

大雨の日はお客様に失礼になるので休みにします。

そして のんびり ビデオ観賞とはいかず…

IKEAで買ってきた家具の組み立て



妻が楽しみにしているので、ゴロゴロしている訳にはいきません。



日曜に幼稚園の行事があり振り替え休日で家にいる娘達も

『てつだってあげる~』

逆に時間がかかるけど…



ちょっと手伝うとすぐに飽きてしまい

『テレビみてていい?』



この場所に



タンス



そしてもう一つ



この為に買った訳ではないが…

マキタのインパクトドライバー 

たかがIKEAの家具組み立てでも組み立てるスピードが断然違います。




そして椅子を二脚組み立て



あっという間に午前中は過ぎ去ります。

頼りにされているだけでも幸せなお父さんの休日です。

家の家具は大半がIKEAです (笑)







2年前に植栽したお客様の庭です。



植物も根付き元気良く成長しているのが確認でき一安心。



木の下の木陰を歩いて玄関に向かうのをイメージして植栽し、2年経ち良い雰囲気になっています。

ホント庭は植物が良い雰囲気に仕上げてくれますね。





庭師の剪定道具も電動化の波が来てます。



刈り込み鋏 使いません。

作業の効率化を考えると電動工具は非常に便利ですね。

マキタのバッテリーチェーンソーにスチールの1.1ミリのガイドバー&ソーチェーンを付けると良いですよ(マニアックな話し…)



チェーンソーを使えば近隣から「うるさい!!」

草刈り機やブロワーを使えば近隣から「洗濯物にほこりが付くから…」

エンジン系の道具は全て苦情の原因になります。



今の所まだエンジンの方がパワーや作業時間は圧倒的に良いですが…

近い内に電動工具が抜くかも知れません。

電動工具はガソリンを使わない分 臭くないので車の中に置いておけるし、エンジンと比べてメンテナンスの手間が大幅に軽減。
良いところばかりの電動工具ですが…

私1人の作業を考えれば…



ほぼ この剪定鋏(切箸・キリハシ) 1本ですみます。

後は良く切れるノコギリ



そして 仕上げの掃除に非常に便利なホウキ



アナログな所は何年経っても変わりません。

効率だけを考えれば切箸を超える剪定鋏は沢山あります。
それこそ電動剪定鋏もあります。

誰でも上手く切れない鋏!!めちゃくちゃ使いづらい鋏!

裏を返せば使っていて楽しい鋏!切箸!!



電動工具・その内 ロボット化?

しかしメインとなる道具はこれから先もアナログかも知れません



6月は ほぼ毎日 剪定にお伺いしています。

以前は1日1件でしたが… 最近は1日2件いかせて頂いてます。

1件目  シラカシ 剪定後



エゴの木 剪定後



ハナミズキ 剪定後



サツキなどの低木は刈り込みますが…他は大体 透かし剪定



3時間程で終了して次のお宅へ

モミジ 剪定後



モモ・カエデ 剪定後



「落葉樹の剪定時期は冬」図鑑やネットで調べると 何処にでも書いてかります。

しかし…

枝葉をしっかり残し直射日光の影響をもろに受けず風通しを良くする 透かし剪定は落葉樹であろうが常緑樹であろうが葉が生い茂った今頃 剪定するのが良いと私は思います。

一昔前のお客様は「もっと短くサッパリさせて!!」なんて事を良く言われましたが…

最近は剪定後の樹木がより健康になり消毒いらずで あまり伐った感じがないのに、剪定後そんなに伸びない樹木を実際に見て頂き 納得いただいてます。

私も散々 透かしているので(笑) 剪定スピードが早くなり1日で2件行けるようになりました。