今年から松の剪定依頼を頂いた庭で一人剪定です。

剪定前



剪定後





ご自身も大工と云うことで職人にご理解があるお客様で

「佐野さんのペースでいいですよ」 と温かいお言葉。



天気も良く暖かかく剪定日和。

「なんか!いい仕事をさせてもらってるな〜」

一息いれながら贅沢な時間を満喫させて頂きました。



明日も引き続き松・松・松と松オンリーの剪定を一人マイペースでやらさせて頂きます。

毎年毎年 植木に興味があるお客様が増えて本当に有り難いです。



この間の家族スキーで
「しばらくは私のフリースキーは封印です」

なんて言ったんですが…



予定してた日にちの2日も早く終わった伐採作業のお陰で「尾瀬岩鞍スキー場」に来ました。



妻にも「半日ならいいよ」と許しを頂き
朝6時に出発して9時から滑りだし11時までの2時間滑ってきました。

2時間でも1人で休みなしで滑り続ければ太ももがパンパンです。



平日は人が少ないので勿論リフト待ちなんて無縁。

私の大好きな「岩鞍のリーゼン」も誰も滑っていません。
ゲレンデを貸し切りにしたみたいで「気持ちいい」



11時にはスキー場を後にして13時半には帰宅。


これならシーズン中は仕事の都合がつけば1人でちょこっと行けるかも!!

滑るだけでなく「ブナの原生林も観察」



ブナに混じり シラカバ&ダケカンバが生えていますね



冬は厳しい雪山ですが…

「夏は涼しくて爽やかな山なんだろうな?」

なんて妄想してみたり…



雪山は一歩間違えば死に繋がる危険な場所。
スキー場という管理された範囲なら自然を多少観察できます。

昔 親父が私に話していた「スキーじゃなくて山を観に行く」

我が子にも伝えていきたい言葉ですね。

私達は地球によって生かされてるだけですから。





傾斜地にある雑木林の一部分を伐採しました。

伐採前





伐採後




伐採中

先ずは小さい木を全て伐り大木を倒す為の土場を確保します。



続いて隣の敷地にはみ出た枝を伐ります。タンクに当たらないように慎重に…





この枝伐りが一番厄介な作業です。



あまり短く刻んで伐ると時間がかかるので、なるべく大きく伐り 尚且つ安全に伐れる大きさで刻みます。



今回も林業&空師の多田林業さん達と一緒に作業しました。



木に登ってもらっているのが多田さんです。

私とは違う大胆な伐り方で仕事が早いです。



1本20メートルはある コナラの木ですが…playgreenも含め職人が4人もいれば1日足らずで大半が伐り終わります。



私が普段は 木に登っているので他の人が伐るのを見るのは非常に勉強になります。



「そこは登り降りが面倒だから長ノコギリで伐るんだ!!」





私達が下処理をしている間に上で伐る作業はあっという間に終了



しかし下でのリギング(ロープワーク)は重要な事に改めて気づかされました。



斜面になっている場所の伐採なのに大胆にデカいままの枝&幹を「バッサ〜」と倒すのは「凄い」。

数多く現場を経験しているからできる判断力ですね。

私なら「転がったら大変な事になる」って考えます。





やっぱり普段は山で仕事をしている山師は街の植木屋とは伐っている木の大きさが違い過ぎますね。

「こんなの倒しても平気だよ」

「わざわざ登るの大変でしょ!」



直接「あ〜だ」「こ〜だ」なんて教えてもらいませんが…何気ない会話や作業を実際みるだけで充分勉強です。




何はともあれ今回も伐採を一緒に手伝って頂いた多田林業さん そして事故や怪我なく無事に終わった事に感謝です 。





家族で巾着田に歩いて行き凧上げをしてきました。



弱い風程度でも市販の凧は 糸を全て伸ばしきるまで高く上がります。



息子が学校で作った 手作りの凧は…



高く上げるのは難しい…

息子は「あんま高く上げると壊れるから嫌だ」



天気の良い日に家族で凧上げ!!

「普通の事のようで貴重な時間です」



曼珠沙華の冬の表情



開花時期より こっちのほうが 私と妻は好きですね!!





今日は住宅街にはえている「ウルシの木」の伐採です。

伐採前



伐採後



伐採中









1時間位で終了して…



続いて「カイズカ」の伐採



伐採中



こちらも1時間位で終了



全て終了するまで2時間でした。

当たり前ですが…早いから良い訳ではなく安全第一に落ち着いて作業しています。

事故なく無事に終わった事に感謝です。













今日は1人で剪定です。

この位の大きさの黒松はちゃちゃっと済まして…



キンカン・ミカンの剪定



2年位前にステンレスのワイヤーで枝折れ防止をしたのが多少はきいているかな。



1度も剪定していないキンカン&ミカンなので、かなり枝を抜きました。



果樹は枝を透かしたほうが実が良くなると聞いているので来年が楽しみです。

そして 本日の「父ちゃんの手みやげ」



お客様が「残りは処分しといて!」と言われた後ですが…

まだ沢山ありますね〜

ミカン女子 の娘が品定め



娘「とうちゃん これどうしたの?」

父ちゃん「おみやげに持って帰ってきたんだよ」




娘「へ〜 (o^−^o)」






伐採&高木剪定を始めて チェーンソーが年々増えてきました。



まあ〜商売道具だから良いんですが…

1度の伐採で使うチェーンソーは限られてきますね。

「新Daiwa」から出した 小型チェーンソー のOEM(メーカー名だけ変えて販売する事)

色がオレンジの方が良かったので「共立」にしました。



小さいのにパワーがあり、非常に取り回しが良いです。

「ゼノアのコガル」に変わる品質の良さ。

仕事で使う物は良い道具を使う事で効率が断然良くなります。
道具好きな私のこだわり。



話しは変わりますが…

家に遊びに来る息子(小学1年)の友達の中に可愛らしい女の子が一人混ざっていました。

妻がその女の子のお母さんに「このバック娘が忘れていったから渡してあげて下さい」

といわれて渡されたバック。

妻「◯◯ちゃんお母さんからバックあずかってるよ」

◯◯ちゃん「あっ そうだ!ありがとう〜」

回りの子供達「なにはいってんだよ〜」「みせろよ〜」

バックの中身をあけると…

木で作ったナイフなどの武器らしき物が沢山

回りの子供達「うわっスゲ」「殺人セットじゃん」「これであそぼうぜ」




可愛らしい女の子でも心は男の子ですね。

そりゃ〜 男の子の中に混ざって遊ぶわ。

「殺人セット・・・」

ある意味 名言でました!!

私のチェーンソーを子供達に見せたらやはり「殺人セット」なんでしょうね。





大寒波が日本列島に到来するさなか、家族で丸沼高原スキー場に行ってきました。



途中の高速道路で事故に4件遭遇し…下道で立ち往生する車2台とすれ違い…



沼田インター付近でこれだけの積雪があるのは珍しいですからね。

そんな中で丸沼高原付近まで登ってくる車は数知れず…



デリカD5 素晴らしい!!普通に走れます



車の性能・タイヤの進化って凄いですね。

スキー場に来たものの 私はスキーをしませんでした。



妻と二人で子供達を見るので手一杯



息子が滑れるようになってくれないと、私が思う存分滑れる日が来ません。
いづれ家族5人で早朝パウダーを滑ったり…

息子に「そのキッカー反ってるから気を付けろよ!」キッカー(スキー場にあるジャンプ台)

「デュアルするか?」デュアル(コブ斜面二人並んで競争して滑る)

なんて会話を妄想しています。



しかし まだまだ 母ちゃん大好きな息子はソリ遊びの方が好きですね

子供達にスキーが楽しい〜 って思ってもらえるように(自分が滑りたいから)

数年間は私のフリースキーは封印です。

「それまで筋力が落ちないようにしておかないと!」



昨年 ご依頼頂いて樹木の移植適期まで待ってもらっていた植栽作業がとりあえず終了しました。

後は樹木の成長とお客様によるハーブ苗などの植え込みやアプローチの手作りです。

今回のお客様はご自身で物作り等をされており、ご夫婦で庭にも興味があり 植木選びから植栽位置など私達playgreenと一緒にお客様のご納得のいく植栽をする事ができました。


植栽前



植栽後



車を2台真ん中に停め・右端にも1台停めれるように植栽位置を考えました。



アプローチは(デッキの右側)大きめの樹木の間を通り玄関に向かう植栽です。



雑木の庭を造りたい場合は樹木の位置が重要です。

植えたら なるべく移植などをせずに大地に根づき、落葉樹ならではの四季折々の表情を感じて頂きたいからです。

そしてなるべく大きい樹木を植える。



「いきなり大きいの木を植えたら数年で大木になる」と思いますが…



そうではありません。

例え小さい樹木であっても剪定管理は必要ですし、雑木の庭であっても人が住む生活圏内に樹木を植える場合は剪定管理は必要です。

どんな樹木でも庭に植える場合は定期的に剪定しないと人間との共存は難しいのが現実です。


今回のお庭は私が定期的に剪定させて頂ける約束なので安心して大きい樹木を植える事ができました。
そして大きい樹木を植える最大のメリットは家とのバランス&デザインです。



半年後〜数年先が楽しみな 樹木主体の庭になりました。br />

私も今から樹木の成長が楽しみです。

半年したらその後の状態を見に来たいと思います。










今年に入りまたチェーンソーを買いました。



スチール・261C-M

ガイドバーをピコスーパーに変更して切断力20%アップ?

まだ使っていないので本当かどうかは分かりませんが…

中型クラスのチェーンソーに小型のチェーンソーに使われている細いソーチェーンを使えば

「そりゃあ〜!有り余るパワーで伐れるっしょ」



林業の人と知り合いチェーンソーの豆知識が増えると「欲しい〜」ってなるんですよ!
私は・・・

息子のチェーンソーと比べて



息子「うわっ本物だ!」「おもっ」「デカっ」

私「父ちゃんのチェーンソー かっけ〜だろ!!」

息子「うん」

妻「・・・」

妻「チェーンソーはこれで最後だぞ!!」


欲しい物は変われど、やっぱり私は子供だ!!