『俺もいつかは大きい木の管理を任されたいな〜』

と 思い描いて…

任せて頂けるようになりました。

黒松です。





剪定中



高所で作業できるように クレーンにカゴを付けて届く所は 相棒と共に作業しますが、届かない所は 登ります。

これだけの高さのある 松 を剪定できるのは幸せですが…

『ちょっと怖い…』

ましてや 雨が降ってきました…



ここのお客様のお庭は 大木ばかり…



私も植木屋らしくなってきました。






ケヤキ剪定作業です。

一度 太い枝だけ残してバッサリ切ってあり 毎年 同じ切り口から伸びる枝葉を切っていた為 枝先はコブになり 樹の元気も失いかけて 病気になりかけていたケヤキです。

2年位前の剪定から ケヤキの元気を取り戻すべく、またコブを解釈しようと思い剪定しています。

今年はかなり 勢いよく太い枝を伸ばしました。

剪定前



枝の更新剪定を試みています。

ケヤキに限らず 樹木は切られると元の樹形に戻ろうとすると共に 切られた箇所は枝の太さによって数本の枝をだします。

この数本でる枝が樹木が生い茂る原因でもあります。
枝葉が邪魔だからとむやみに切ると かえって生い茂ってしまうのは 樹木が頑張って生きようとしているからです。

毎回 太い枝を切り続けると 体力を奪われ樹木が衰弱し 虫がついたり病気になったりします。

そこで 次に伸ばす枝を残し、樹形を一回り小さくし、余分な枝を切り 風通しをよくするのが 更新剪定です。

私が剪定したケヤキは去年より大分 元気な枝葉をつけてくれました。

剪定後



見た目も大事ですが、樹木の成長を考え長く元気でいてもらうのが 剪定だと思います。

植木に興味のない人には 説明しないと 『どこ切ったの?』なんて言われてしまいますが…





枝先を切るらずに柔らかさを出すのも大事です。



今日は 人工垣根 設置作業です。

施工前



施工後



施工中



5年位前に私が設置した 木製壁が まだしっかり立っていました。



意外と天然木で造った壁でも持ちますね。





これから台風の影響により雨模様ですね。

明日から剪定作業に入るので

『どうにか!!』

土曜日まで雨が降らないことを祈ります。


先週から 『木製の壁』と 『レッドロビンの垣根』を造っています。

施工前



施工後



施工前



施工後



施工中



施工後 別 角度から…



草を取ると大分 雰囲気が変わりますね



木製の壁は良い雰囲気です。



『ガリガリ君』ゆず味

妻が『うめ〜』と声をあげ…



私は…




『うぇ〜』


『一本当たり』に声をあげ…。





私は 県が主催する『花普及委員会』に埼玉インドアグリーン協会理事として出席しています。

今日は 鴻巣市場で 『花植木商談会』が開催され、私は受付を担当しています。








普段 職人的な作業ばかりやっているので…
たまには こーゆー仕事もしょうがないかな!!って思います。






昨日から 木製鉢カバーを40個製作中です。

長いままで仕入れた木材を寸法通りの長さに全て切り揃えます。

切り揃えるだけで1日かかりました。



そして組んでいきます。



大体全ての木材は歪みや反りが多少はあるので、調整しながら組んでいきます。



今日はここまで…

完成品は…





毎回そうですが…

一つの作業に1日集中できる事はほとんどなく、途中 抜ける事があるので予定通りには行かないですね。

私は植木屋ですが…

自分で良いと思う事は何でもやります。
そして仕事として貰えるようにお客様にプレゼンします。

それはいずれ自分の財産になると思うからです。


モッコクの木を透かしてみました。

剪定前

毎年 私が剪定しているモッコクの為 剪定前でも樹形があまり乱れていないと思います。
この状態で一年間剪定していない状態です。




剪定後







モッコクは葉の付いている隙間のバランスと次に伸ばす芽を枝の太さに応じて1〜3芽残す事を意識します。

良く『モッコクの三枚残し』と本などで紹介されていますが…

私はそんなことは意識していません。



アウトライン(一番外側の枝葉)はあまり気にせず・それなりに丸くなっていれば自然で私は良いと思います。




子供の運動会です。

本来なら昨日の予定でしたが…

雨で延期になり 今日 曇り空の下 無事に開催されました。

まだ雨の影響で多少ぬかっている公園は、晴れてホコリが舞うよりは良かったと思います。



息子の運動会を親として 応援に来るのは初めての経験です。

親の立場になると気づく事や感じる事が多々あります。

お弁当は家族で食べます。



もし 他の子供で親が来れなかった子はいないか?
『キョロキョロ』
余計なお世話かもしれませんが…子供1人でのお弁当は見ていられません。


幼稚園の運動会は見ていて微笑ましく 色々な種目で楽しませてくれます。


中には 我が子の成長に涙する様子も伺え…

『分かるな〜』

子供の頃は まったく気にしなかった 親の気持ち。

親もまた 子供と共に成長しているんですね。











植木『スダジイ』

剪定前



『バサッ…』



剪定後




樹木の種類にもよりますが…今の時期に剪定しておくと 来年の春ぐらいまでは、ほとんど成長しません。

これから年末までは 庭木剪定の時期になります。