昨日からの続きです。 

朝から真っ暗になるまでファストフード店の植栽作業を終わらせるように頑張ります。

私が任され図面通りに植栽した箇所です。

作業中





作業後



その他 各箇所を 図面を確認しながら植栽しました。





他の職種の人達との兼ね合いもあり、自分達だけ先に作業を進めることは出来ませんが・・・

こーゆー現場は仕方ありませんね。

普段 自分でデザインを考え図面を引き 施工方法を考え 打ち合わせ等を1人でやっているので、図面通りに 造るだけの作業は簡単です。

しかし これだけの業者さんが一度に施工し納期までに終わらす段取りは大変ですね。

私みたいに 当日 現場に行き言われた事だけを図面通りに施工するだけが気がらくでいいです。

ファストフード店の施工に携わっている業者さんの内部事情を聞く事ができ、非常に良かったです。

手伝いに来れていい経験になりました。



本日から 有名なファストフード店の植栽作業です。

作業前

まだ外構工事中ですが・・・

日程も押してるので一緒に作業です。





植栽作業中





他の職種の人達の作業の進み具合にもよりますが、明日には植栽作業を終わらす予定です。



私が直接依頼を受けた仕事ではなく、同業者さんが受けた仕事の助っ人です。

地元でも 今年の5月頃 新店舗がオープンしました!! 

その店舗を造っているのを 車で通った時に チラ見して、外構工場や植栽作業はどこの業者がやってんだろ〜? と 思っていました。

まさか 半年後に私が携わるとは!!

今後も私の仕事の都合が付けば手伝いたいと思います。


例え手伝いであっても色々な事をするのは勉強になります。




恒例の ショッピングセンター の 低木刈り込みの時期が来ました。

年間 2回 刈り込み作業に入り 毎年毎年 もう10年ぐらい経つのではないでしょうか?

変わらずに ご依頼をしていただき 関係者の方々には感謝です。

作業前



作業後



今の時期に 刈り込むのは 伸びた部分だけを浅く刈ります。 これから霜がおりて 寒い冬を迎え 芽吹く成長がとまるからです。

ここのショッピングセンターは 仕事で 店内にも 植木をリースで置かしていただき 大変お世話になっています。

余談ですが・・・

私が子供の頃は ショッピングセンターではなく カイコから糸を作る工場で大きな煙突が立っていました。

取り壊される前の数年間は 工場跡地だったので 仲間達とよく忍び込んで遊びまわってました。

あの当時 煙突に登ろうと思いましたが 目立つので 通報されたら ヤバいから やめとこう って なったのを思い出します。

あれから 20数年・・・

仕事でお付き合いするとは!

これからも 依頼を頂いている限り 植木屋として また 地元人として できる範囲で綺麗に刈り込み作業を 頑張りたいと思います。


  
年末まで忙しい日々が続きます!

そんな中 その日は仕事を入れないようにして 『ジブリ美術館』 に行って来ました。

何年ぶりだろうか? 久しぶりに来る ジブリ美術館は プミラ が壁を覆いだし 宮崎駿さん が 思い描いた 美術館に近づいてきたのだろうか? と 思いながら 入館しました。



すいているだろう? と 考え 平日に来ましたが・・・ 幼稚園のグループが来ていて その他にも 大勢 人がいて混んでました。

気付くと 外国人のお客さんが多数いて 日本のアニメの影響を受けていることを 嬉しく思いました。



家の子も 最近は 『トトロ』 が大好きで 何回も観ていますが・・・

おみやげ で 何か一つ 買ってあげようと 『選んでいいよ』 と言うと

『これがいい〜』

『ポニョ!?』

子供は自由で可愛いです。





去年のクリスマスシーズンに仕事の装飾に使い、その後 いらなくなった 『プリンセチア』 を  妻が自宅で大事に育ててました。

暑い夏を外の風通しが良い日影に置き、その他 季節ごとに管理してきて 今年のクリスマスシーズンを迎える事が出来ました。



多少 遮光をして また ピンク色を出す事ができ、妻は大喜びです。

こうやって 大事に育てた 『プリンセチア』 は 出荷したての新品より 私達には 断然 愛おしく 輝いて見えます。



買った物より 自分で作った物のほうが愛着がわくのと一緒で 自分で育てている植物はいいもんですね。

育てた事のある人や 今 育てている人の気持ちが多少 分かる気がします。


 

昨日の雨が降りそうで降らない天気から 一転 今日は秋晴れ晴天でしたね。

そんな中 午前中は庭木剪定作業 をしてきました。

剪定前



剪定後






庭の木々が少し込み入っていたのでバランスをみて、お客様に提案させて頂き 何本か 植木を伐り 風通しと光が入るように調整 剪定をしました。

これで 一本一本の植木が 元気よくなり、花木の花付きも良くなると思います。


 

標高の低い所まで 紅葉前線が下がってきましたね。

私の地元でも 『モミジバフウ』 の街路樹が見頃を迎えました。



人工的に植栽された街路樹でも 年月が経てば 自然に勝る 光景を楽しませてくれます。

地元の人の理解があり 強い剪定や 伐採されずに これだけ 大きく成長できたんだと思います。

これからも このままで あって欲しい 紅葉スポットです。



(飯能市・美杉台) 


 
庭木剪定管理作業と植木リース作業が連日続く今日この頃



この間 剪定した『マキ』です。

フェンス取り替え作業をしました。

今回の作業は 鉄で出来ている為 錆びて 腐りかけている フェンスを 柱ごと アルミのフェンスに取り替える作業です。

作業前



取り替え作業後



作業中



まずは 古いフェンスを撤去し 柱が埋め込まれている ブロックも撤去します。

この作業が一番大変です。

他のブロックを壊さないように 慎重に 壊します。

そして 新しい ブロックと取り替え アルミの柱を 高さ・平行・間隔などを色々 調整しながら設置します。



ここで1日の作業終了です。

そしてセメントが固まるのを待ちます。

その後アルミフェンスを取り付けて完成です。
フェンスを取り付ける作業は1人で30分ぐらいで作業終了です。



今回は 狭い隙間のブロックを壊す作業が 難題でしたが・・・ どうにか 綺麗に仕上がり お客様にも 満足頂けました。



本来 植木屋の仕事ではありませんが・・・

何事も 経験しておいたほうが 自分の為になるので お客様からの依頼には出来るだけ 対応するのが 私の考えです。

しかし どう 考えても無理な事や 綺麗に仕上がらない事は 専門業者に頼むようにしています。

しかし今回は 良い経験になりました。





私が幼い頃 オヤジと 山車を引いた記憶がありますが・・・

今は オヤジは お爺ちゃんになり 孫 (私の息子) と嬉しそうに 山車を引いています。



私は仕事で 祭りには 行けませんでしたが! 妻が息子を連れて オヤジの所へ



普通かも知れませんが・・・

義理の父の所に 遊びに行ける妻に感謝。

嫌がらずに 『行きたい!』 と言う息子に感謝。

今でも 山車を引く オヤジにも感謝です。





この間から 作業していた 庭が完成しました。

施工前



施工後



施工は終了しましたが・・・

本当の完成は 乱張り(石を並べた所)の隙間を含めて 山砂を 敷いた所が全て芝生で覆われたらです。

打ち合わせ段階から
 
『水はけが悪く 土が硬いから 芝生が思うように 根付かない』

との 要望でしたので・・・

完成後は 見えませんが、芝生が生えやすいように排水処理をしました。

施工中

前回のブログ掲載まで



そして・・・ 

排水を良くする為に 水の流れる道を掘り さらに硬い土の下の柔らかい層まで 真下に穴を掘ります。



そして 防草シートを敷いた中に砂利を敷き詰めます。





そして 良質な土を被せ 踏み固め 元通りにします。



それから 暖かくなってから 再び芝生が地表を覆ってくれるように セメントをあえて使わずに 山砂で 乱張りを並べていきます。

お客様の要望でもあり 踏んだときに乱張りが多少 動くのは 了解済みでの施工です。



そして 仕上げに 少しアレンジを加えて施工終了です。





施工前と見違えるようになりました。





一年後に 茶色い山砂の部分が 芝生で覆われているのが 私も楽しみです。





1