今週も伐採からスタート。



前日の日曜に開催された、地元のマラソン大会。





この景色も日曜で見納め。





このケヤキが無くなる・・・











薪にはしないで材木市場へ





こんなに立派でも値段がつくか微妙でついても格安にしかならないケヤキ。





薪で割るのも大変なケヤキ。


処分費を払うのも勿体ないケヤキ。


まだもっと太いケヤキを何本も伐採予定があるので、格安でお譲りできます。





そして話しは戻りますが、前日のマラソン大会に中2の息子も出場。





昨年のこの大会をキッカケにやる気になった陸上。





好んでやりたくないキツイ練習。



練習しても結果がでない日々。



キツイだけで楽しさを見いだせない陸上。





1年経過して、昨年の15位から






諦めないでやり続けることが速くなる秘訣。



速い子達の中で練習しているので、自分に自信が持てない1年間。



後 たった半年で中学校の陸上も終わりをむかえる。



成長とは結果がでなくてもやり続ける事で蓄積される物。


蓄積しきれなくなった容器は徐々に大きい物に変えていく。


気づかない内にデカイ容器を持っているのが成長。 




キツイ事をやり続ける1年は長かっただろうな。


でも残り半年。



余談ですが、


子供達に競技を教える人達は誰しもが


『今は無理をしないほうが将来の為』と教えます。


しかし 小学生であっても 競技として上を目指す事を長く続けられる人は1000人に1人程度


小学生でやめる半分。(500)


中学校でやめる また その半分。(250)


高校でやめる また その半分。(125)


大学でやめる また その大多数。(25)


実業家・プロ(1〜3)


大半は20台前半で競技を辞めていきます。



私は経験者として、『今 やらなければ 来年は辞めてる可能性が高い』と教えています。


成長期だから・・・


将来があるから・・・


まだ早いよ・・・



大半は競技を続けられないのになんでやらせないのか??


また ごく少ないケガで辞める人達を想定して。



大半はついて行けなくて辞めるのに・・・



大好きで続けてきた人達が指導者になるから仕方ない言い回しなのかな。






















天気予報通りに先週は後半からずっと雨。





予定していた作業を延期にしてもらい。




従業員にはひたすら薪割りをお願い。






私は傾斜が少ない薪小屋の屋根に傾斜をつけて補強することに



クランプを外してクレーンで屋根を持ち上げて






1日がかり




貯まっていた原木も半分ぐらいに減り


薪も貯まってきました。






時々 雪がパラつく天気





割れ損じを燃やして暖をとる






3日間も連続して薪割りしたのは始めてかも






久しぶりに天気が回復した土曜は息子の練習に付き合い、車で1時間のグランドへ








今週は身体を休める週になりました。













建物がなかった場所に建物が建つ。


橋がかかる・地図にのる変化。


時代が変わる。


日々 変わる景色。


そんな規模ではないけど、更地だった場所が1週間足らずで








家の裏側も




物を造っては壊すを繰り返す人類。



また一つの造るが開始され、数10年後には壊すが始まる。



壊すことを想像して造らないけど、


『壊す人が見た時にしっかり造ってあるな!』



と思ってもらえる構造物にしておきたい。



まだまだ 造る作業は続く庭施工。



 


1ヶ月後にはほぼ仕上がる予定。



そして我社はメインの木を切る依頼が目白押し。









長く成長してきた木は世代交代と共に一掃される。



今 目にしている景色は来年には忘れ去られる。




10年・20年後の為に 今 写真に残しておかないと人によって記憶するイメージが変わる。



景色を変化させる仕事をしていると、少し淋しい気持ちにもなる。












積雪から1週間。


今週は長く感じる1週間。


 



道路の雪が溶けた金曜に倒木処理へ





そして年明けから施工予定だった庭にようやく入ることに





雪をかき分け、整地から





しかし 図面と大幅に変更することになり





急遽 依頼を受けた 倒木処理にいってもらうことに






そして今週は


私と娘1人の他 家族4人がインフルエンザに感染・・・




仕事をストップさせる事は出来ずに次々にくる依頼・段取り・家事に追われ、週末を向かえる。







1人で生活している訳ではないので、家族が動けない時は私が動く。



週末には妻が体調回復してきて、多少 ゆっくりさせてもらい、私の感染を防ぐ事ができそうです。



助け合い、支え合い、1人では頑張れない事も家族の存在があるから頑張れる。



普通に生活するのは1人のほうが楽だけど、家族が沢山いるほうが心の幸せを感じられる。










 

『今日は午後から雪が降りますよ』



そんな予報を知りながらも作業へ





防草シートを敷くために整地から始まり



竹の根を防止する為の防根シートを埋め込み






あっという間に







雪が降りだす







すぐに辺りが白くなってきたので、ユンボを載せたトラックで道路を走れなくなる前に撤収。






次の日に残りを終わらす予定が・・・








積もるね〜



翌朝 延期を余儀なくされ









見積り・新規問い合わせ・打ち合わせなど、現場に出ていると 中々 動けない事を次々にこなす積雪の日。



たまたまお客様の所を通りかかって、雪の重さで倒れた杉を発見。









お客様 『処理して下さい』



明日からの庭施工の合間で道路の雪が溶けてからかな!!



『金曜に来ます』



まあたいした倒木ではないし、すぐに終わるか!!



関東は雪に弱い。



いやいや こっちの雪は水分タップリで重い・・・



弊社の薪棚も潰れそう



夜中に簡易 柱を増設







屋根を補強して作り直さないと、今度 大雪が降ったら マジで潰れる。。





滅多に降らない雪。



降らないから備えない積雪。



数年に1度あるかないかの積雪。



少しでも重たい関東平野の雪。



積雪に備えて投資(時間・お金)する。



薪棚は損害がデカイので投資しとくか!




トラックに履かせるスタッドレスタイヤも年に何回使うか?


降ったら乗らなければ済むこと。





滅多に降らない雪に備えるって、



『悩むね〜』













今年の鬼は 呪術廻戦の『東堂葵』





兄貴がチャチャっと自作





上手い





我家は私を除いて 皆 絵が上手い。






呪術廻戦で母ちゃんが好きなキャラ



『東堂葵』














我社は年末に思いきった設備投資をしました。


先ずは『軽トラダンプ』




軽トラは非常に便利!!


狭い場所の剪定や庭施工・伐採など 小回りがきいて、かゆいところ手が届く あると便利な日本独自のトラック。


薪をダンプアップで下ろせて大活躍間違いなし。




そして本日 納車の 『ウッドチッパー』


粉砕機械。





5年以上前から導入を検討していて、ここにきて更なる価格高騰の影響から導入を決意。



我社は大・小とチッパー2台体制。






早速 現場に持ち込み、噂通りの性能か確かめる。





確かに!


小さいチッパーと比べると粉砕速度が倍ぐらい速い。






小さいメリットもあるので、こちらも売却せずに残すことに。






大きい会社の造園屋さんは大概所有している


『ゼノア・ウッドチッパー』



我社も今日から言える!


『ゼノアの赤いチッパー持ってるよ!』



徐々に理想としていた設備が揃ってきた我社。



更なる理想へ


一つ一つの現場をお客様にとってお値段以上の作業を心がけていきます。












今週もあっという間に過ぎ去る。



山の植林から始まり、最終的には苗木を大量に植え込む為の整地で終了。









そして ナラ枯れの伐採






最近は常に機械を使う弊社。



会社が休みの日曜はもっぱら機械整備。






エレファントウインチにも油をさす





こういう機械はかなりシンプル構造。


シンプルだけど自分では作れない。


あれば大変助かる道具。



考えた人・商品化した人達に感謝。







妻は小型耕運機を導入して試し運転


『やっぱ草を取らないと絡んで回らなくなるわ』


耕運機があれば草刈りしなくても平気かも!!


と 思っていたけど、そんなに甘くない・・・





薪を割った時の欠片や庭施工で出た廃材燃やしたいので


昼飯は皆で焼き芋










相変わらず 激ウマい






何処にも出掛けない休日。



むしろやることがありすぎて出掛けてられない我家。



やはりその時々でやれる事をやっとかないと、やらずに過ぎる人生。



ハイエースを買って車中泊いっといて良かった。










明けましておめでとうございます。


大晦日はチェーンソーの整備。




そして 年明け


娘達が作った粘土のお節料理。





お雑煮に入れる餅を焼き





神奈川県 二宮 親戚の集まりへ





箱根駅伝の沿道に近い所なので、見に行く事に






選手の息づかいが聞こえる 近さ!





間近でみると臨場感を味わえ、沢山の人の前を走る緊張感、真剣さ、重みが伝わる。



陸上競技を現役でやっている中2の息子に感じてもらいたい





私も高校3年の正月に強制的に応援にこさせられた以来の生(なま)



子供の頃には分からなかった箱根駅伝の面白さ。



今は毎年欠かさずテレビに釘付け。




現役の時は悔しくて観れなかった箱根駅伝。




選手の思いが分かる気がする47歳





走れなかった後悔はないけど、息子に味わってもらいたい 変な気持ち。



帰って来て、息子の初走りに付き合う









私が中2の時に走っていた場所。





『激キツイ』



若いって 凄い







実家に挨拶も忘れずに








箱根駅伝が終わると正月休みも早くも終盤。




今年の正月休みは充実してる。




2024年は年男。



日々 一生懸命 妥協せず こだわり 健康に過ごせれば最高です。



















伐採が一段落すれば、従業員と手分けして1日で数件の庭木剪定へ。





雨の日も





合間に打ち合わせや庭施工の準備。



今月末に伐採予定の現場下見へ



 

暇より、忙しいほうが安心する 私。



日々 段取りを考え ご依頼頂いた現場を 一つ一つ丁寧にこなしていく。






凄く急いで色々な事にチャレンジして過ぎていく時間はあっという間。


過ぎると充実感より疲労感。


何時でも何処でも目を閉じればすぐ寝れる。


この状況は良いのか?悪いのか?


時が経てば分かる。



お客さんとのお茶話しで、


『過去は変えられる』


過去の悪いことも、現在が良ければ美化され


現在が悪ければ、悪いまま。



チャレンジして失敗して 痛い思いや辛い事を経験しても どんな事でも 現在の状況で変わる。


要するに過去でも未来でもなく



『今でしょ!!』